診療案内

インプラントとは


インプラント治療は、歯がなくなった個所のあごの骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。
人工歯根があごの骨にきちんとつくのをまってから型を取り、固定式の歯を入れます。
取りはずしの入れ歯と違って、違和感もなくよく噛めますが、手術後、歯が入るまで約3~6カ月の治癒期間が必要です。


当院のインプラント治療


自分の歯を失ってしまった場合、以前は入れ歯やブリッジしか選択肢がありませんでしたが、最近はインプラント治療も急速に普及しています。
インプラント治療はあごの骨にチタン製のスクリューを埋め込み、その上に土台と被せ物をして人工の歯をつくります。入れ歯やブリッジよりフィット感に優れ、まるで自分の歯であるようにかむことができ、見た目も自然で美しいことが特徴です。毎日の食事をしっかり噛んで食事を楽しみたい方には、ぜひお勧めしたい治療法です。

入れ歯では、食事のたびに取り外しを行い、掃除をしなければいけません。部分入れ歯の場合では、残っている歯の部分にバネなどをかけて外れないようにします。そのため、残った歯に強い力がかかり歯の寿命を縮めてしまいます。また、多くの場合、入れ歯を入れることに抵抗がある人も多いです。

ブリッジの場合、無くなった歯の両側の歯を削らなくてはいけません。そのため、全く手のつけていない歯を削らなくてはいけない場合もでてきます。また、歯のない部分には、汚れが溜まり易いのでしっかりした清掃が大切です。複数本歯のなくなった場合でブリッジで橋渡しをすると、1本でも悪くなった場合でもすべて外さなくてはいけなくなります。

北村歯科医院では、当医院で撮影したCTデータを高精度解析ソフトで3D画像化し、最適な手術計画を策定いたします。さらにインプラント治療が正確におこなえるよう、患者様個々にサージカルガイドと呼ばれる医療器具を作成してオペをおこないますので、施術時間の短縮ができ、安全で、傷を小さくすることができ痛みも軽減できます。


治療の流れ


インプラント無料相談

問診 CT撮影 ノーベルクリニシャンによる3Dシミュレーション 手術の説明

口腔内写真 歯周病検査 診断用模型

技工士さんに模型およびガイドの作成をしてもらいます。約7日間かかります。

ワックスアップ模型

① ワックスアップ模型のCTデータ作成

もしくは

② ラジオグラフィックガイドの作成

  ラジオグラフィックガイドのCT撮影
  ラジオグラフィックガイドセット時の口腔内CT撮影

ノーベルガイドを用いた最終シミュレーション
サージカルガイドの発注をします。ガイドの作成に約10日間かかります。
サージカルガイドの試適
インプラントのオペに向けて体調を整えてください!
インプラント埋入手術一次オペここまでの工程をすべて含んだものとなります。

インプラントが骨とくっついているかの最終確認となります。
骨とインプラントがくっつく期間を待ちます。

上顎 4カ月~最大6ヵ月  下顎 2ヵ月~最大3か月

インプラント二次オペ ヒーリングアバットメントのセット、仮歯のセット  

1カ月歯ぐきの治癒を待ちます。

インプラント上部をつくるための型どり

技工士との連携で仕上げていきます。作製期間として約10日~20日かかります。

セット後の調整
メンテナンス

保証期間を設定しています。必ず3か月~6カ月毎のメンテナンスに来てください。
この期間に来られない場合、インプラントの保証は無効となります。


料金表


相談料 無料
インプラント(1本あたり) ¥216,000
チタンアバットメント + メタルクラウン ¥81,600
ジルコニアアバットメント + セラミッククラウン ¥162,000

親知らず治療


親知らずは一般的に「第三大臼歯」と言います。親知らずは歯の一番奥に生えてきます。そのため歯磨きが非常に届きにくい場所となり、プラークのたまりやすく歯のまわりに炎症が起こります。炎症がひどくなるとつばを飲み込みにくくなったり、ずきずき疼いたりはれてしまったりします。炎症が繰り返して起こる場合や生えている方向が横に向いている場合抜く必要があります。

親知らずは、横向きに生えて隣の歯に引っかかっていたり、抜歯が難しい根っこの形状であったり、下あごの神経に近いなど治療が難しいケースが少なくありません。このような場合歯の頭の部分と根っこの部分を分けて抜く必要があります。また、歯の周りの骨を削らないといけない時もあります。

そのため、当院では必要な場合、CTで患者様の親知らずの状態を確認後、施術をおこないます。
当院での治療が難しい症例の場合は、連携する口腔外科専門医をご紹介いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。